忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
取扱説明書:草葉のブログへようこそ、エチー絵をご希望の人は左のPROFILEからpixivへどうぞ。
PROFILE
名前 / 草葉

バナーはお持ちかえりぃ~の方がよさげですYO
このブログはリンクフリー
アンリンクフリーどぅぇす
このブログにない絵も公開されてるかもなPixivは下をクリック

Pixivへ
無駄に草葉の動向を知りたい方は
Twitterへどうぞ

 拍手してみる

メールはこちらをご確認ください。
このブログは健全ブログですな絵は載ってません、あしからず
CALENDER
∵10 2024/11 12∴
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別に偽装とかどうでもいいですけど
偽装コピー紙を販売中止 王子も偽装、業界に打撃 

消費者的にいえば表示より良い物を提供してもらってたんだから別にいい気もするんだが・・・w
今は消費者にエコというブランドを売りつける商売が繁盛するようで、とりあえずエコを謳えばおkみたいな風潮があるよね。んで消費者は自分は地球環境に配慮してますよーという満足感を得る訳だ
しかし、100%再生紙が必ずしもエコとも限らないようで
古紙100%配合でCO2は増加?
こんな感じで古紙0%の商品より100%の方が製造段階のCO2排出量は約2倍なんだそうだ
CO2の排出は2倍なのにそこそこの品質しか出来ないなら新しい紙作った方がいいじゃん、とかそんな結論に至ったのかは定かではないですが、それを古紙100%だとかは流石にやりすぎだよね。
そんなに古紙100%が環境に悪いんだったら企業としてそれをアピールして堂々と古紙1%です!って謳って売れよw

ただ、地球温暖化は二酸化炭素のせいであるという科学的確証もないし、現在が氷河期であるという主張もあったりするので(たかじんのそこまで言って委員会で確かそんな話しがあったよね?)CO2削減だけが一概にエコとは言えないかもしれない訳ですなぁ

ちなみに有名な「不都合な真実」という映画も
「不都合な真実」9つのウソ
このようにイギリスだとこの映画を教材として使う場合、9つの間違いについて注釈をつけないといけないという判決が出てたりもします。

実際のところ一体何が環境にやさしいのか全然わかりゃしないのが現状のようで・・・


 拍手してみる

PR
≪  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
Name:
URL:
Mail:
Color:  
Title:
Comment:
pass:
忍者ブログ [PR]