取扱説明書:草葉のブログへようこそ、エチー絵をご希望の人は左のPROFILEからpixivへどうぞ。
PROFILE
CALENDER
NEW DIARY
(01/13)
(12/29)
(08/12)
(05/09)
(12/25)
LINK
ツンデレ入りのワンセグ携帯テレビセグニティを買ってみたよ
kakaku.comで値段を調べたところ最安で10,580円、正直こんな値段では買う気は全く起こらない。というかワンセグ見れる携帯持ってるしね
ところがアマゾンでセグニティを見てみたらなんと黒が7,770円、白が12,432円
( ゚д゚)・・・?
同じ物なのになぜか黒だけクソ安いですよw
という訳で黒を速攻で購入
アマゾンから届いた箱を持ってみると異常に軽い
とにかく軽い、まさか間違えて中身入れ忘れてるんではないかと思うくらい軽いw
箱を開けて更にびっくり、パッケージちいせぇw
パッケージはツンデレとか関係なくシンプルで大衆的なのが好印象だ
そしてそのかるーいパッケージを開けてまたびっくり
本体とスタンド以外入ってませんw
良くあるACアダプターとかそういった類の物は全く入ってません
機能としては受信のみでEPGにも対応してないし、当然録画もできません
なんと割り切った商品だろうかw
パッと見て思ったのは、全体的にプラッキーで安っぽいということ、まぁ、実際安いのでどうでもいいですがw
kakaku.comで値段を調べたところ最安で10,580円、正直こんな値段では買う気は全く起こらない。というかワンセグ見れる携帯持ってるしね
ところがアマゾンでセグニティを見てみたらなんと黒が7,770円、白が12,432円
( ゚д゚)・・・?
同じ物なのになぜか黒だけクソ安いですよw
という訳で黒を速攻で購入
アマゾンから届いた箱を持ってみると異常に軽い
とにかく軽い、まさか間違えて中身入れ忘れてるんではないかと思うくらい軽いw
箱を開けて更にびっくり、パッケージちいせぇw
パッケージはツンデレとか関係なくシンプルで大衆的なのが好印象だ
そしてそのかるーいパッケージを開けてまたびっくり
本体とスタンド以外入ってませんw
良くあるACアダプターとかそういった類の物は全く入ってません
機能としては受信のみでEPGにも対応してないし、当然録画もできません
なんと割り切った商品だろうかw
パッと見て思ったのは、全体的にプラッキーで安っぽいということ、まぁ、実際安いのでどうでもいいですがw
PR
といっても11月の話しなんですが、mixiではない某SNSで活動していた時にpixivの話題が上がっていたのでためしに入ってみた。
ある程度画像のアップロードもしてみたけど、正直あまりここの楽しさというものがよくわからないんだなw
自分で気に入ってる絵ほど見向きもされなかったりして俺涙目w
それだけ魅力が無いってことで仕方ないさ・・・(;´Д`)
さ、この土日で大掃除を終わらせてやるぜー!
Web拍手
>>ちょっと、ルーミア可愛いんですけど…。それはさておき、イラスト集でも出されたら?喜んで買いますよ
うれしい事いってくれるじゃないの
現状の絵の完成度でイラスト集なんか恥ずかしくて出せないっすよw
12月に入ってから全然更新できねぇ
大掃除がやっぱり模様替えまで発展して現在大変なことになっております
レイアウト考えたり家具の移動の段取りを決めたり、カラーボックス買いに行かなきゃならないし、レインスーツのチャックがぶっ壊れたから新しいの買わなきゃならないし・・・うぅ
左が今のレイアウトで右が新しいレイアウト
ちなみに部屋は6畳なんだけど事情があって3畳分しか使えないというカオス状態+レイアウトにかなり厳しい制限が付いてるため狭い上に収納の為にカラーボックスの追加が必要だったりする
正直TV捨てたいんだけど、これも厳しい条件の一つだったりする。
そ、そーなのかー・・・
そういえば冬コミ知り合いのところにイラスト描く予定だったのが「原稿落とした」の一言で無くなったZE!
今年も不参加かー・・・
漫画は描けんが誰か誘ってくれー!こんなへた絵でよかったら喜んで描くぞw
それでも描こうと思ってたのはバイクだったりするんだが・・・w
カラーボックスって何であんなにもろいんだろうなぁw
掃除してたらカラーボックスの棚の中央部分が荷物の重みでたわんでたよ、確かにちょっと載せすぎな感じもあったけど、それにしてももろい
だいぶ昔に買った奴だからなのかと思ったけど、今日ホームセンターで代わりのカラーボックスを見てきたらやっぱり棚板が弱々しい。今も昔も変わらないかねぇ
でも980円だった。やすっ!
5000円くらいのは流石に頑丈そうだったがw
ニトリでも見てきたけど、ニトリのボックスはパーティクルボードっぽかったので、こういうのはニトリのほうが良いのかのぅ?
値段がホームセンターとあまり変わらんから素材とか値段で判断しにくい・・・。いや、まさかホームセンターもパーティクルボード?
とりあえずニトリの扉付とカインズの5000円の奴を買ってくるか。
ここ2ヶ月くらい必ず週に一回はホームセンターに行ってる気がする今日この頃
もこたんイン the sky
何でにとりを描かなかったのかと(ry
拍手レス
>>ニコニコで描いている絵とブログの絵が同じですから
ですよねーw
掃除してたらカラーボックスの棚の中央部分が荷物の重みでたわんでたよ、確かにちょっと載せすぎな感じもあったけど、それにしてももろい
だいぶ昔に買った奴だからなのかと思ったけど、今日ホームセンターで代わりのカラーボックスを見てきたらやっぱり棚板が弱々しい。今も昔も変わらないかねぇ
でも980円だった。やすっ!
5000円くらいのは流石に頑丈そうだったがw
ニトリでも見てきたけど、ニトリのボックスはパーティクルボードっぽかったので、こういうのはニトリのほうが良いのかのぅ?
値段がホームセンターとあまり変わらんから素材とか値段で判断しにくい・・・。いや、まさかホームセンターもパーティクルボード?
とりあえずニトリの扉付とカインズの5000円の奴を買ってくるか。
ここ2ヶ月くらい必ず週に一回はホームセンターに行ってる気がする今日この頃
もこたんイン the sky
何でにとりを描かなかったのかと(ry
拍手レス
>>ニコニコで描いている絵とブログの絵が同じですから
ですよねーw
SEARCH
SEARCH ENGINES