取扱説明書:草葉のブログへようこそ、エチー絵をご希望の人は左のPROFILEからpixivへどうぞ。
PROFILE
CALENDER
NEW DIARY
(01/13)
(12/29)
(08/12)
(05/09)
(12/25)
LINK
すっかり日記に書き忘れてたけど、サウンドカードを買ったぜ
オンキョーのSE-90PCI
九十九で10,000円くらいだったけど、店頭展示のために開封済み&使用済みだったので-2000円で約8000円で購入
ブラケットが開封時はロープロ用になっているらしいが、展示の為にフルサイズブラケットに交換していたらしく、面倒なブラケットの交換が不要ですぐスロットに装着できたぜ!
光出力でコンポにつなげてるから結構いい感じ、オンボードの時よりかなり音がクリア
買って良かったよ
コンポだけで聞いてると隣から苦情が来るのでamazonでヘッドホンを注文しといた。VictorのHP-RX500、ニコニコに貢献してるなぁ・・w
ちなみにコンポもVictor製
オンキョーのSE-90PCI
九十九で10,000円くらいだったけど、店頭展示のために開封済み&使用済みだったので-2000円で約8000円で購入
ブラケットが開封時はロープロ用になっているらしいが、展示の為にフルサイズブラケットに交換していたらしく、面倒なブラケットの交換が不要ですぐスロットに装着できたぜ!
光出力でコンポにつなげてるから結構いい感じ、オンボードの時よりかなり音がクリア
買って良かったよ
コンポだけで聞いてると隣から苦情が来るのでamazonでヘッドホンを注文しといた。VictorのHP-RX500、ニコニコに貢献してるなぁ・・w
ちなみにコンポもVictor製
PR
EVA見た後にハンズに行って、カッティングシート作りに欠かせないピンセットとカッターを購入
ピンセットは3本くらい持ってるけど、今回買ったのはシールなんかをつかんでも張り付きにくいフッ素加工のピンセット約800円
正直他のピンセットに比べて付き難い付き難くないはよくわからんが、まぁ普通に役立ってくれてるよw(800円分かと言えば正直どうだか?って感じかw)
カッターは見た目がかっこよかったから衝動買いしただけw
と言うかもちのろんろんカッターも持ってる訳だけど、実はステンレスの本体自体が曲がっちゃってて新しいのを買う予定だったのでこれを機に購入 約300円
CPUクーラーの忍者+ロゴをでっちアップ、さりげなくこんなのも貼ってみたいもんだw
それにしてもクラフトロボは細かいところ切る時死ぬほどうるさいなぁ・・・
ピンセットは3本くらい持ってるけど、今回買ったのはシールなんかをつかんでも張り付きにくいフッ素加工のピンセット約800円
正直他のピンセットに比べて付き難い付き難くないはよくわからんが、まぁ普通に役立ってくれてるよw(800円分かと言えば正直どうだか?って感じかw)
カッターは見た目がかっこよかったから衝動買いしただけw
と言うかもちのろんろんカッターも持ってる訳だけど、実はステンレスの本体自体が曲がっちゃってて新しいのを買う予定だったのでこれを機に購入 約300円
CPUクーラーの忍者+ロゴをでっちアップ、さりげなくこんなのも貼ってみたいもんだw
それにしてもクラフトロボは細かいところ切る時死ぬほどうるさいなぁ・・・
観てきたーギリギリで劇場入ったら、指定席なのにもう誰か座ってやがる。列のど真ん中まで文句言いに行く度胸のないチキンな僕は最前列で見ましたよ
まぁ、とりあえず感想としては序はアニメのリメイクだーね
でも作画は一新されてるし変更点なんかも多少あるから、いろいろ違いを探しながら見るのもいいかも
ヤシマ作戦は超燃えるぜw
ポジトロンスナイパーライフルのデザイン変更されたね、あれはかっこいい。アニメ版はシモノフPTRS1941をモチーフにした感じだったけど、今回はオリジナルですなぁ、新劇場版では「ポジトロンスナイパーライフル」と言う名称ではなくて「大出力型第2次試作自走460mm陽電子砲」と言う名前で使われてますのぅ
ってかメカデザインがヤヴァイんですが、やっぱり山下いくとは神だぜ(*´д`)ハァハァ
リボルテックヤシマ作戦武器セットと一緒に買おうかなぁ
そして破ではついにアレがああなってこうなる訳ですか、いや楽しみだ
「ラミエルは俺の嫁」という人の気持ちがわかった
気がする。
まぁ、とりあえず感想としては序はアニメのリメイクだーね
でも作画は一新されてるし変更点なんかも多少あるから、いろいろ違いを探しながら見るのもいいかも
ヤシマ作戦は超燃えるぜw
ポジトロンスナイパーライフルのデザイン変更されたね、あれはかっこいい。アニメ版はシモノフPTRS1941をモチーフにした感じだったけど、今回はオリジナルですなぁ、新劇場版では「ポジトロンスナイパーライフル」と言う名称ではなくて「大出力型第2次試作自走460mm陽電子砲」と言う名前で使われてますのぅ
ってかメカデザインがヤヴァイんですが、やっぱり山下いくとは神だぜ(*´д`)ハァハァ
リボルテックヤシマ作戦武器セットと一緒に買おうかなぁ
そして破ではついにアレがああなってこうなる訳ですか、いや楽しみだ
「ラミエルは俺の嫁」という人の気持ちがわかった
気がする。
SEARCH
SEARCH ENGINES