取扱説明書:草葉のブログへようこそ、エチー絵をご希望の人は左のPROFILEからpixivへどうぞ。
PROFILE
CALENDER
NEW DIARY
(01/13)
(12/29)
(08/12)
(05/09)
(12/25)
LINK
二日目 N-06a 草葉式
今回の新刊は「摩耶様と始める無線傍受 総集編」を出します。
摩耶様と始める無線傍受 無印と実践編をまとめた本になります。
無線傍受の基礎知識から実際に受信するまでを紹介、文に関してはちょっと読みにくかったものを全て読みやすく再編集しています。
更に総集編には録音に関する情報を新規で4P追加しています。
ミキサーを使用した録音方法に録音に時報を追加する方法、自宅で受信した無線の声を外出先で聞く方法などを紹介しています。
摩耶様と始める無線傍受 総集編 56P 1部 800円で頒布します。
サンプルはpixivにてご確認ください。
当日会場に来れない方に書店委託をしています。ぜひご利用ください。
メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=147958
とらのあな
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/37/18/040030371872.html?newtweet=01
※「総集編」には「RTL-SDR編」の内容は含まれていません。
尚、RTL-SDR編で紹介しているSDR#がバージョンアップでインストール方法が大幅に変わった為。現行のSDR#のインストール方法を載せたペーパーを当日配布いたします。
今回の新刊は「摩耶様と始める無線傍受 総集編」を出します。
摩耶様と始める無線傍受 無印と実践編をまとめた本になります。
無線傍受の基礎知識から実際に受信するまでを紹介、文に関してはちょっと読みにくかったものを全て読みやすく再編集しています。
更に総集編には録音に関する情報を新規で4P追加しています。
ミキサーを使用した録音方法に録音に時報を追加する方法、自宅で受信した無線の声を外出先で聞く方法などを紹介しています。
摩耶様と始める無線傍受 総集編 56P 1部 800円で頒布します。
サンプルはpixivにてご確認ください。
当日会場に来れない方に書店委託をしています。ぜひご利用ください。
メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=147958
とらのあな
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/37/18/040030371872.html?newtweet=01
※「総集編」には「RTL-SDR編」の内容は含まれていません。
尚、RTL-SDR編で紹介しているSDR#がバージョンアップでインストール方法が大幅に変わった為。現行のSDR#のインストール方法を載せたペーパーを当日配布いたします。
PR
夏コミは
今回は摩耶様と始める無線傍受シリーズ第3弾 「RTL-SDR編」となります。
RTL-SDRってなんぞやってのを超簡単に説明すると「安いTVチューナーを使って無線傍受しようぜ!」って事です。
その初期投資はそれなりに受信できる環境を作るのに約4,000円程度と普通に無線の受信機を買うより格段に安くなってます。ただし今までセッティングの面倒さやソフトが全て英語表記であったためのとっつきにくさが弊害となってました。
なのでドライバのセッティングからソフトの導入、プラグインの導入に使い方までを説明した本をこの度書きましたよ!
SDR#というソフトを紹介していますが、何もいじらずに使えば基本的に1波を受信するだけのVFO専門のソフトなんですが、プラグインを導入することで受信趣味でいうところのサーチやメモリースキャンが行えるようになります。
更に自動録音のプラグインも紹介しているので、サーチを掛けつつ信号を拾えば自動的に周波数と音声が保存されるとても便利な使い方を紹介していますよ。
最終的にはこのプラグインの組み合わせでGCIを簡単に見つけちゃおうぜ!という実際の使い方まで紹介してます。
24P 500円での頒布です。
メロンブックスで委託もしているので来れない方はぜひご利用ください。
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=134646
1日目 D-25b 草葉式
でサークル参加しております。今回は摩耶様と始める無線傍受シリーズ第3弾 「RTL-SDR編」となります。
RTL-SDRってなんぞやってのを超簡単に説明すると「安いTVチューナーを使って無線傍受しようぜ!」って事です。
その初期投資はそれなりに受信できる環境を作るのに約4,000円程度と普通に無線の受信機を買うより格段に安くなってます。ただし今までセッティングの面倒さやソフトが全て英語表記であったためのとっつきにくさが弊害となってました。
なのでドライバのセッティングからソフトの導入、プラグインの導入に使い方までを説明した本をこの度書きましたよ!
SDR#というソフトを紹介していますが、何もいじらずに使えば基本的に1波を受信するだけのVFO専門のソフトなんですが、プラグインを導入することで受信趣味でいうところのサーチやメモリースキャンが行えるようになります。
更に自動録音のプラグインも紹介しているので、サーチを掛けつつ信号を拾えば自動的に周波数と音声が保存されるとても便利な使い方を紹介していますよ。
最終的にはこのプラグインの組み合わせでGCIを簡単に見つけちゃおうぜ!という実際の使い方まで紹介してます。
なんとRTL-SDR.COMに紹介されました。
http://www.rtl-sdr.com/an-rtl-sdr-comic-book/
24P 500円での頒布です。
メロンブックスで委託もしているので来れない方はぜひご利用ください。
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=134646
3月30日(日)開催の艦娘まりんふぇすたにサークル参加します。
ハ-30 草葉式
本はげんどうだけ持っていきますが。
艦ふぇす限定コピ本をおまけで付けます
摩耶様と学ぶ無線傍受 名古屋限定版です。
名古屋限定版というか名古屋消防限定版って感じですね。
どんなに遅くとも平成28年には聞くことのできなくなる消防無線の中でも
名古屋消防だけに特化したコピ本です。
名古屋消防を聞くための周波数と基礎的な知識、受信機を持っていなくても火災現場の大体の場所が判る方法等を紹介しています。6Pしかないので情報をとにかく詰め込んだ一冊になってます。
※ページ数少ないので受信機についてはほぼ触れてません、一応最後にちょっとだけ情報載せてますが、基本的に買うものは色々ググってよくよく考えて自己の判断で買いましょう。
内 容
・主用周波数一覧
・市町村波1~4ch
・8ch情報波
・県内共通波・全国共通波
・署活系
・救急波
・通話コード
・移動局命名規則
・受信機なしで火災現場が判る方法
ハ-30 草葉式
本はげんどうだけ持っていきますが。
艦ふぇす限定コピ本をおまけで付けます
摩耶様と学ぶ無線傍受 名古屋限定版です。
名古屋限定版というか名古屋消防限定版って感じですね。
どんなに遅くとも平成28年には聞くことのできなくなる消防無線の中でも
名古屋消防だけに特化したコピ本です。
名古屋消防を聞くための周波数と基礎的な知識、受信機を持っていなくても火災現場の大体の場所が判る方法等を紹介しています。6Pしかないので情報をとにかく詰め込んだ一冊になってます。
※ページ数少ないので受信機についてはほぼ触れてません、一応最後にちょっとだけ情報載せてますが、基本的に買うものは色々ググってよくよく考えて自己の判断で買いましょう。
内 容
・主用周波数一覧
・市町村波1~4ch
・8ch情報波
・県内共通波・全国共通波
・署活系
・救急波
・通話コード
・移動局命名規則
・受信機なしで火災現場が判る方法
最近ARMA2のMODであるDayZをプレイしてるんですが、これが大変面白い。
最近は面白すぎてチェルナルース(ゲームの舞台となる国)に長居しすぎてしまうのでちょっと封印するくらいです。
ARMAやそれの元となったOFPシリーズをプレイした人ならわかっていると思いますが
このゲーム元々カジュアルとは程遠くMODにおいてもピョコピョコ飛び回ったり走り回って出会い頭にバンバン撃ち合うとかそういう類のゲームじゃなく、ゾンビゲーム的にはL4Dと真反対なゲームです。
まぁ実際のゲーム画面はニコ動とかに動画がいっぱいあるのでそれを見てもらえればいいわけですが
僕はこのシリーズが大好き
このゲームはゾンビだらけの世界でとにかく生き延びることが目的というだけのゲームなんですが
もちろんゾンビは敵だが敵はゾンビだけではありません、多くのプレイヤーも基本的に敵だったりします。
だってプレイヤーから貰えばいい武器すぐに手に入るじゃないですかーって事でよくプレイヤー同士で殺し合いなんかをしています。初心者なんかを狙った快楽殺人者的なプレイヤーや純粋に武器を持った人同士で殺し合いを楽しんでるプレイヤーなんかもいますが、基本的に出会い頭に殺されても当たり前の世界、そして死んだら持ち物は全て失った状態でリスポンです。
最初のうちは理不尽に思うかもしれませんが、その内慣れます。
プレイヤーを見かけたらすぐ発砲できるようになります。ご安心ください。
まだバグも多いし実際チーターも多くて出会い頭に撃たれる以上に理不尽な死が待っています。
例えばバグならガントリークレーンから降りる時ハシゴから降りた場所が空中だったり、チートなら突然空中へワープされ落下死。壁に囲まれたところでいきなりヘッドショットくらったり、左下のキルログに突然名前がズラーッと並ぶのに気付いたらすぐディスコネクトしましょう(大抵間に合わないが)
有名なバグといえば炎バグ
地獄絵図ですね。
バグじゃないと思いますが、コンビニにアイテムが湧く場合同じアイテムが複数出る場合があって運がいい(?)時はこんな光景も見られます。
マップは広く自由度も高いのでどう生き延びるかはプレイヤーが好きに決められるのがいいですね。現状ではARMA2の一MODで、プレイするにはARMA2とARMA2OAを購入する必要がありますが、スタンドアロン版が出るということなのでリリースされたらあなたもチェルノルースでサバイバルしてみたらいかがでしょうか。
あ、後夏コミお疲れ様でした。 みどり狩り 肆の委託はその内しますので欲しい方はもうちょっと待って下さい。
最近は面白すぎてチェルナルース(ゲームの舞台となる国)に長居しすぎてしまうのでちょっと封印するくらいです。
ARMAやそれの元となったOFPシリーズをプレイした人ならわかっていると思いますが
このゲーム元々カジュアルとは程遠くMODにおいてもピョコピョコ飛び回ったり走り回って出会い頭にバンバン撃ち合うとかそういう類のゲームじゃなく、ゾンビゲーム的にはL4Dと真反対なゲームです。
まぁ実際のゲーム画面はニコ動とかに動画がいっぱいあるのでそれを見てもらえればいいわけですが
僕はこのシリーズが大好き
このゲームはゾンビだらけの世界でとにかく生き延びることが目的というだけのゲームなんですが
もちろんゾンビは敵だが敵はゾンビだけではありません、多くのプレイヤーも基本的に敵だったりします。
だってプレイヤーから貰えばいい武器すぐに手に入るじゃないですかーって事でよくプレイヤー同士で殺し合いなんかをしています。初心者なんかを狙った快楽殺人者的なプレイヤーや純粋に武器を持った人同士で殺し合いを楽しんでるプレイヤーなんかもいますが、基本的に出会い頭に殺されても当たり前の世界、そして死んだら持ち物は全て失った状態でリスポンです。
最初のうちは理不尽に思うかもしれませんが、その内慣れます。
プレイヤーを見かけたらすぐ発砲できるようになります。ご安心ください。
まだバグも多いし実際チーターも多くて出会い頭に撃たれる以上に理不尽な死が待っています。
例えばバグならガントリークレーンから降りる時ハシゴから降りた場所が空中だったり、チートなら突然空中へワープされ落下死。壁に囲まれたところでいきなりヘッドショットくらったり、左下のキルログに突然名前がズラーッと並ぶのに気付いたらすぐディスコネクトしましょう(大抵間に合わないが)
有名なバグといえば炎バグ
地獄絵図ですね。
バグじゃないと思いますが、コンビニにアイテムが湧く場合同じアイテムが複数出る場合があって運がいい(?)時はこんな光景も見られます。
マップは広く自由度も高いのでどう生き延びるかはプレイヤーが好きに決められるのがいいですね。現状ではARMA2の一MODで、プレイするにはARMA2とARMA2OAを購入する必要がありますが、スタンドアロン版が出るということなのでリリースされたらあなたもチェルノルースでサバイバルしてみたらいかがでしょうか。
あ、後夏コミお疲れ様でした。 みどり狩り 肆の委託はその内しますので欲しい方はもうちょっと待って下さい。
夏コミサークル参加しますー
草葉式は 二日目 キー14b
なんとか新刊出します。みどり狩り第4弾
みどり狩り 肆
24P 400円での頒布となります。
R-18本なのでサンプルはpixivにて
既刊は
にとスク
草葉式は 二日目 キー14b
なんとか新刊出します。みどり狩り第4弾
みどり狩り 肆
24P 400円での頒布となります。
R-18本なのでサンプルはpixivにて
既刊は
にとスク
にとりの大変薄い本
生えヌキ物語
にとく
東方響犬病
リグル天国ゴールド
を持っていきます。
残念ながらみどり狩り 壱~参までは全て無くなっちゃいました。
リグル天国ゴールド
を持っていきます。
残念ながらみどり狩り 壱~参までは全て無くなっちゃいました。
SEARCH
SEARCH ENGINES