取扱説明書:草葉のブログへようこそ、エチー絵をご希望の人は左のPROFILEからpixivへどうぞ。
PROFILE
CALENDER
NEW DIARY
(01/13)
(12/29)
(08/12)
(05/09)
(12/25)
LINK
ヱヴァンゲリヲン新劇場版公開記念にはずいぶんと時間が経ったけど
新劇場版になるにあたって新しくなったネルフのロゴをカッティングシートにしてみた
![NERVマーク](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1190214831)
これ最初はInkscapeでオートトレースしたんだけど、どうもディティールがつぶれて気に食わなかったから(元画像が解像度低いからねぇ・・)
文字なんかは明朝から変形させたりしてパーツごとにほとんどトレースし直した感じ
昔ながらのネルフマークも無花果の葉の形状がちょっと変わってますな、GOD'S IN HIS HEAVEN,云々の文字は設定がどうしても上手くいかなくて断念
とりあえず赤で作ったけどメット用に白のシートで作ってみるか
何となく痛車用にカッティング素材を探してる人がいるようなので、自分で描いた絵のデータでいいなら公開しますぜ(そのうちねw)
新劇場版になるにあたって新しくなったネルフのロゴをカッティングシートにしてみた
これ最初はInkscapeでオートトレースしたんだけど、どうもディティールがつぶれて気に食わなかったから(元画像が解像度低いからねぇ・・)
文字なんかは明朝から変形させたりしてパーツごとにほとんどトレースし直した感じ
昔ながらのネルフマークも無花果の葉の形状がちょっと変わってますな、GOD'S IN HIS HEAVEN,云々の文字は設定がどうしても上手くいかなくて断念
とりあえず赤で作ったけどメット用に白のシートで作ってみるか
何となく痛車用にカッティング素材を探してる人がいるようなので、自分で描いた絵のデータでいいなら公開しますぜ(そのうちねw)
マジで新劇場版EVAのリボルテック買っちゃった。
給料日過ぎると財布の紐がゆるくていかん、ダメな大人だなぁ
初号機に零号機にヤシマ作戦武器セットもまとめてアマゾンで購入
この3つセットで代引き4000円以下
安くね?w
とか思ってたら、気持ち溜まってたポイントを消費して値引きしてたそうな・・・。でも小計4200円って結構安いよね?
リボルバージョイントなかなかいいねパキパキ間接がしっかりしてる。ただ、その角度が決まってるので直立が難しいの何の、これはかっこいいポーズとらせる方が楽な気がするw
![EVAの面々とブルーディスティニーさん](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1190039635)
比較のためにブルーディスティニーを召喚!!
拍手レス
>>ヘッドフォンかぁ・・オイラもいいの買おうカッパッパー
その内音質にこだわりだしたら普通に数万レベルのヘッドホンを買ってしまいそうで恐いぜカッパッパー
給料日過ぎると財布の紐がゆるくていかん、ダメな大人だなぁ
初号機に零号機にヤシマ作戦武器セットもまとめてアマゾンで購入
この3つセットで代引き4000円以下
安くね?w
とか思ってたら、気持ち溜まってたポイントを消費して値引きしてたそうな・・・。でも小計4200円って結構安いよね?
リボルバージョイントなかなかいいねパキパキ間接がしっかりしてる。ただ、その角度が決まってるので直立が難しいの何の、これはかっこいいポーズとらせる方が楽な気がするw
比較のためにブルーディスティニーを召喚!!
拍手レス
>>ヘッドフォンかぁ・・オイラもいいの買おうカッパッパー
その内音質にこだわりだしたら普通に数万レベルのヘッドホンを買ってしまいそうで恐いぜカッパッパー
すっかり日記に書き忘れてたけど、サウンドカードを買ったぜ
オンキョーのSE-90PCI
九十九で10,000円くらいだったけど、店頭展示のために開封済み&使用済みだったので-2000円で約8000円で購入
ブラケットが開封時はロープロ用になっているらしいが、展示の為にフルサイズブラケットに交換していたらしく、面倒なブラケットの交換が不要ですぐスロットに装着できたぜ!
光出力でコンポにつなげてるから結構いい感じ、オンボードの時よりかなり音がクリア
買って良かったよ
![チルノ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1189780771)
コンポだけで聞いてると隣から苦情が来るのでamazonでヘッドホンを注文しといた。VictorのHP-RX500、ニコニコに貢献してるなぁ・・w
ちなみにコンポもVictor製
オンキョーのSE-90PCI
九十九で10,000円くらいだったけど、店頭展示のために開封済み&使用済みだったので-2000円で約8000円で購入
ブラケットが開封時はロープロ用になっているらしいが、展示の為にフルサイズブラケットに交換していたらしく、面倒なブラケットの交換が不要ですぐスロットに装着できたぜ!
光出力でコンポにつなげてるから結構いい感じ、オンボードの時よりかなり音がクリア
買って良かったよ
コンポだけで聞いてると隣から苦情が来るのでamazonでヘッドホンを注文しといた。VictorのHP-RX500、ニコニコに貢献してるなぁ・・w
ちなみにコンポもVictor製
EVA見た後にハンズに行って、カッティングシート作りに欠かせないピンセットとカッターを購入
ピンセットは3本くらい持ってるけど、今回買ったのはシールなんかをつかんでも張り付きにくいフッ素加工のピンセット約800円
正直他のピンセットに比べて付き難い付き難くないはよくわからんが、まぁ普通に役立ってくれてるよw(800円分かと言えば正直どうだか?って感じかw)
カッターは見た目がかっこよかったから衝動買いしただけw
と言うかもちのろんろんカッターも持ってる訳だけど、実はステンレスの本体自体が曲がっちゃってて新しいのを買う予定だったのでこれを機に購入 約300円
![購入したピンセットとカッター](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1189436807)
CPUクーラーの忍者+ロゴをでっちアップ、さりげなくこんなのも貼ってみたいもんだw
それにしてもクラフトロボは細かいところ切る時死ぬほどうるさいなぁ・・・
ピンセットは3本くらい持ってるけど、今回買ったのはシールなんかをつかんでも張り付きにくいフッ素加工のピンセット約800円
正直他のピンセットに比べて付き難い付き難くないはよくわからんが、まぁ普通に役立ってくれてるよw(800円分かと言えば正直どうだか?って感じかw)
カッターは見た目がかっこよかったから衝動買いしただけw
と言うかもちのろんろんカッターも持ってる訳だけど、実はステンレスの本体自体が曲がっちゃってて新しいのを買う予定だったのでこれを機に購入 約300円
CPUクーラーの忍者+ロゴをでっちアップ、さりげなくこんなのも貼ってみたいもんだw
それにしてもクラフトロボは細かいところ切る時死ぬほどうるさいなぁ・・・
SEARCH
SEARCH ENGINES