取扱説明書:草葉のブログへようこそ、エチー絵をご希望の人は左のPROFILEからpixivへどうぞ。
PROFILE
CALENDER
NEW DIARY
(01/13)
(12/29)
(08/12)
(05/09)
(12/25)
LINK
連日暑いですなぁ
俺の部屋は冬は寒く・夏は暑い、と自然の法則にきっちり従う部屋なのでマジ暑い
もちろんクーラーは付いてないとですよ、毎年買おうとは思うんだけどね
今年こそ買おうかなぁ・・・
ちなみに土曜日の日中に室温33℃を記録しました
空気自体が暑いから扇風機とかあんま役に立たん
こういう時この暑い部屋でどう過ごすかというと、保冷剤にタオル巻いて体を直に冷却しますw
暑いと絵描くにも実が入らんというか集中が出来んよね
うむ、やっぱり移動可能なセカンド機が必要なんだ!
SAI位ならAtom機でもサクサクいけそうだし、コンパクトで移動も楽なんじゃないかと
Mini-ITXの筐体もN230搭載マザーも割と安価に手に入りそうだし
(ただ流通量が絶望的に少ないがw)
一台組んでも良いかなって思うよ
本当は901が欲しいんだけど・・・
全く発売する気配がないな
この前電気街で701が4万円くらいでちょっと惹かれてしまったが
それではASUSの思うつぼだ!
まじで901でもEee BOXでもいいからはやく発売してくれー・・・
![魂魄妖夢](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1215359092)
こっちみんな
以前描いた絵のリメイクです。
拍手レス
>Web拍手がリンク切れ
ちっとも成長しなくて、ほんといつも申し訳ないですw
>東方幻想板のスキマ日誌スレも百合もイチャもなんか議論勃発してばかりでなんだかです
>絵うpスレもなんだかずいぶん様変わりしましたし。
まぁ、どこだって議論の一つはつきまとうもんですよ、俺は参加しませんが
>ライタープレゼント企画の抽選はエクセルでルーレットを作るというのはどうですか
それも考えてたんですが俺のパソコンoffice入ってないんです/(^o^)\
キングソフトにでも手を出してみるかな・・・
>ほかの人がチルノグラス作ってしまってたなんて・・・
これは個人でも作れるという素晴らしい例ですぞ
>ああ…シャーリィー!シャァーリィィーー!
>と書いたところでそんな原付有ったなあと思い出した
あぁ、あったねー・・・、ん?誰かさんが乗ってたなぁシャリィ
最初ロロしね!とか思ったけど
シャーリーの最後は前作の某シーンとよく似てらっしゃる・・・ということは・・・?
俺の部屋は冬は寒く・夏は暑い、と自然の法則にきっちり従う部屋なのでマジ暑い
もちろんクーラーは付いてないとですよ、毎年買おうとは思うんだけどね
今年こそ買おうかなぁ・・・
ちなみに土曜日の日中に室温33℃を記録しました
空気自体が暑いから扇風機とかあんま役に立たん
こういう時この暑い部屋でどう過ごすかというと、保冷剤にタオル巻いて体を直に冷却しますw
暑いと絵描くにも実が入らんというか集中が出来んよね
うむ、やっぱり移動可能なセカンド機が必要なんだ!
SAI位ならAtom機でもサクサクいけそうだし、コンパクトで移動も楽なんじゃないかと
Mini-ITXの筐体もN230搭載マザーも割と安価に手に入りそうだし
(ただ流通量が絶望的に少ないがw)
一台組んでも良いかなって思うよ
本当は901が欲しいんだけど・・・
全く発売する気配がないな
この前電気街で701が4万円くらいでちょっと惹かれてしまったが
それではASUSの思うつぼだ!
まじで901でもEee BOXでもいいからはやく発売してくれー・・・
こっちみんな
以前描いた絵のリメイクです。
拍手レス
>Web拍手がリンク切れ
ちっとも成長しなくて、ほんといつも申し訳ないですw
>東方幻想板のスキマ日誌スレも百合もイチャもなんか議論勃発してばかりでなんだかです
>絵うpスレもなんだかずいぶん様変わりしましたし。
まぁ、どこだって議論の一つはつきまとうもんですよ、俺は参加しませんが
>ライタープレゼント企画の抽選はエクセルでルーレットを作るというのはどうですか
それも考えてたんですが俺のパソコンoffice入ってないんです/(^o^)\
キングソフトにでも手を出してみるかな・・・
>ほかの人がチルノグラス作ってしまってたなんて・・・
これは個人でも作れるという素晴らしい例ですぞ
>ああ…シャーリィー!シャァーリィィーー!
>と書いたところでそんな原付有ったなあと思い出した
あぁ、あったねー・・・、ん?誰かさんが乗ってたなぁシャリィ
最初ロロしね!とか思ったけど
シャーリーの最後は前作の某シーンとよく似てらっしゃる・・・ということは・・・?
PR
ジャッジャーン!
![作:寝落ちエース](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1215184815)
チルノグラスですよー!
しかし、実はこれ俺が作ったんじゃないんです。
以前からサンドブラストについてメールのやりとりをしていた
寝落ちエースさんが作ってくれましたYO!
素晴らしいですねぇー
しかもサンドブラストではなくガラスエッチング製です。
これは薬品でガラスの表面を腐食させる技法で、サンドブラストのような規模の大きな(一般家庭において)機材を導入する必要が無いのが特徴です。
多段彫りを目的としない場合でグラスなどにエッチングをしたいとなったらガラスエッチングが非常に手軽でコスト的にも優れるといえるでしょう
いきなりサンドブラストは抵抗があるという人はエッチングから初めて見るのも手ですよね。
最近はニコ動にも「エッチング」のタグがあるので参考にしてみるのもいいっすね
というか俺に触発されて始めたという人がいるのにはちょっと感動したね
ご紹介しましょう
記念すべきサンドブラスト動画第一作「サンドブラストで魔理沙グラスを作ってみた」から
なんと、ものの2日でアップされた動画です。
こちらはガラスエッチングですね、グリームタイプで手軽に出来るそうです。
が、大変危険な薬品なのできちんと手袋して作業しましょう。
こちらの動画は本職の研磨屋さんですよ、いわゆるプロの犯行という奴です。
本格的な全自動のサンドブラスターが登場しますぜ
続編では例の男も登場しちゃいます。
最近はサンドブラストおやすみしてるので、いろんな方の作品を紹介させていただきました。
俺もそろそろ新作作らないといかんですねぇ・・・。
チルノグラスですよー!
しかし、実はこれ俺が作ったんじゃないんです。
以前からサンドブラストについてメールのやりとりをしていた
寝落ちエースさんが作ってくれましたYO!
素晴らしいですねぇー
しかもサンドブラストではなくガラスエッチング製です。
これは薬品でガラスの表面を腐食させる技法で、サンドブラストのような規模の大きな(一般家庭において)機材を導入する必要が無いのが特徴です。
多段彫りを目的としない場合でグラスなどにエッチングをしたいとなったらガラスエッチングが非常に手軽でコスト的にも優れるといえるでしょう
いきなりサンドブラストは抵抗があるという人はエッチングから初めて見るのも手ですよね。
最近はニコ動にも「エッチング」のタグがあるので参考にしてみるのもいいっすね
というか俺に触発されて始めたという人がいるのにはちょっと感動したね
ご紹介しましょう
記念すべきサンドブラスト動画第一作「サンドブラストで魔理沙グラスを作ってみた」から
なんと、ものの2日でアップされた動画です。
こちらはガラスエッチングですね、グリームタイプで手軽に出来るそうです。
が、大変危険な薬品なのできちんと手袋して作業しましょう。
こちらの動画は本職の研磨屋さんですよ、いわゆるプロの犯行という奴です。
本格的な全自動のサンドブラスターが登場しますぜ
続編では例の男も登場しちゃいます。
最近はサンドブラストおやすみしてるので、いろんな方の作品を紹介させていただきました。
俺もそろそろ新作作らないといかんですねぇ・・・。
昨日はWD10EACS D6B0に換えてもあまり早さを感じないと書きましたが
前言撤回します
早いっす
前のHDDと比べると段違いです
前のHDDは空き容量が結構少なくなっていたので、それだけレスポンスも落ちてたんだろうけど
(元々HDDの調子悪いって事で交換したんだしねw)
D6B0になったら実感できるほど読み込み時のぎこちなさが無くなったよ
334GBプラッタは伊達じゃないね
話は全くもって変わるんだけど
以前「東方のエロ」という記事で
「東方ってエロいらなくね?」
とかのたまってましたが
すいません!
エロ描いてみたら結構楽しかったわww
ここは18禁駄目なんで気になる人はpixiv見てください。
お子様は見ちゃ駄目よ!
まぁ、こっちでは健全にいきますともさ!
前言撤回します
早いっす
前のHDDと比べると段違いです
前のHDDは空き容量が結構少なくなっていたので、それだけレスポンスも落ちてたんだろうけど
(元々HDDの調子悪いって事で交換したんだしねw)
D6B0になったら実感できるほど読み込み時のぎこちなさが無くなったよ
334GBプラッタは伊達じゃないね
話は全くもって変わるんだけど
以前「東方のエロ」という記事で
「東方ってエロいらなくね?」
とかのたまってましたが
すいません!
エロ描いてみたら結構楽しかったわww
ここは18禁駄目なんで気になる人はpixiv見てください。
お子様は見ちゃ駄目よ!
まぁ、こっちでは健全にいきますともさ!
ハードディスク買ってきましたよ
WESTERN DIGITALのWD10EACS D6B0
![WD10EACS D0B0](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1214735340)
HDD買うのも久しぶりですよ、前回買ったのがWDの320GBモデルだったから
3倍以上も容量が増えてるねw
早速外付けHDDケース「鎌蔵沙汰3.5」に入れてちゃちゃっとOSを移植しましょう
![鎌蔵沙汰3.5](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1214735341)
カッティングシートで勝手に東方仕様です。
このケース便利で中のコネクタ付け替えるだけでIDE・SATAどちらも内蔵できます。
![どちらもおk](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1214735342)
今までIDEのHDDを入れてたけど、今回のはSATAなのでコネクタを付け替えます。
「HD革命/CopyDrive Ver.2.5」での移植作業は超が付くほど簡単で
いくら初心者でもこりゃ迷わんだろってくらいです。
後は気長にデータが新しいHDDにコピーされるのを待つだけ
コピーされたらコピードライブProに付属の「Partition Lite Ver.1」でパーティションを変更します
(320GBHDDから1TBHDDにデータ移植したので、パーティションの設定がされていない領域が680GB存在する)
とりあえずパーティションの設定が出来たら新しいHDDの起動確認してケースにしまって載せ替え完了というわけだ
が、後で増設した「OSの入ってないHDD」と新しい「OS入りのHDD」を交換してしまって、結局起動ディスクが交換されていないことに小一時間気付かなかったという醜態をしでかしてしまいました
速攻で交換してようやく載せ替え完了です。
D6B0モデルになって大幅に速度が改善されたようだけど、そんなにはっきり体感できるような感じではないかな
静音性は前使っていた海門製ST33200620ASよりかなり良いね、ちょっとしたジリジリ音は聞こえるけど海門のより全然気にならないレベルだ
目立った不具合も出ないし移植は大成功でした。
そっくりそのままOSの環境を移植できるというのは本当素晴らしい
OSのクリーンインストール後の再設定とか地獄だしね
こういったソフトは持ってて損はないかも
拍手レス
>魔理沙グラスもいいけど・・・やっぱチルノグラスってのがいい感じだよね?・・・だよね!
あー、チルノグラスもその内作りたいねー
>実質3種類しかないやん!! むしろスズキが当たる率が上がるので本望です
そ、そうですか・・・
でもやっぱりみんなチルノ狙いなんだろうなぁw
WESTERN DIGITALのWD10EACS D6B0
HDD買うのも久しぶりですよ、前回買ったのがWDの320GBモデルだったから
3倍以上も容量が増えてるねw
早速外付けHDDケース「鎌蔵沙汰3.5」に入れてちゃちゃっとOSを移植しましょう
カッティングシートで勝手に東方仕様です。
このケース便利で中のコネクタ付け替えるだけでIDE・SATAどちらも内蔵できます。
今までIDEのHDDを入れてたけど、今回のはSATAなのでコネクタを付け替えます。
「HD革命/CopyDrive Ver.2.5」での移植作業は超が付くほど簡単で
いくら初心者でもこりゃ迷わんだろってくらいです。
後は気長にデータが新しいHDDにコピーされるのを待つだけ
コピーされたらコピードライブProに付属の「Partition Lite Ver.1」でパーティションを変更します
(320GBHDDから1TBHDDにデータ移植したので、パーティションの設定がされていない領域が680GB存在する)
とりあえずパーティションの設定が出来たら新しいHDDの起動確認してケースにしまって載せ替え完了というわけだ
が、後で増設した「OSの入ってないHDD」と新しい「OS入りのHDD」を交換してしまって、結局起動ディスクが交換されていないことに小一時間気付かなかったという醜態をしでかしてしまいました
速攻で交換してようやく載せ替え完了です。
D6B0モデルになって大幅に速度が改善されたようだけど、そんなにはっきり体感できるような感じではないかな
静音性は前使っていた海門製ST33200620ASよりかなり良いね、ちょっとしたジリジリ音は聞こえるけど海門のより全然気にならないレベルだ
目立った不具合も出ないし移植は大成功でした。
そっくりそのままOSの環境を移植できるというのは本当素晴らしい
OSのクリーンインストール後の再設定とか地獄だしね
こういったソフトは持ってて損はないかも
拍手レス
>魔理沙グラスもいいけど・・・やっぱチルノグラスってのがいい感じだよね?・・・だよね!
あー、チルノグラスもその内作りたいねー
>実質3種類しかないやん!! むしろスズキが当たる率が上がるので本望です
そ、そうですか・・・
でもやっぱりみんなチルノ狙いなんだろうなぁw
SEARCH
SEARCH ENGINES