取扱説明書:草葉のブログへようこそ、エチー絵をご希望の人は左のPROFILEからpixivへどうぞ。
PROFILE
CALENDER
NEW DIARY
(01/13)
(12/29)
(08/12)
(05/09)
(12/25)
LINK
B-CASをつぶしたウェブの世論
半年ほど前に記事でも紹介したけど、なんとあの独占禁止法違反ではないかと言われ続けたB-CASがついに廃止される事になるようですよ(地上波のみ)
そもそもB-CASと言う会社、Wikiなんかに書いてありますが「B-CAS社が 非常に公益性の高い事業を行う企業にも関わらず、株式を非公開とし資産状況・収支状況・役員報酬・諸々のライセンス供与で徴収している費用・さらには活動 実態や本店所在地すら公開しておらず、同社の姿勢は同社が公益企業らしからぬ徹底した秘密主義であることなど、公益性の問題からも多くの批判を受けてい る。」と、何とも不透明な会社である。
こんな会社が地上波アナログ終了以降の日本のテレビ規格を独占するところだった訳だ・・・。
それにしてもネットでは以前よりこのB-CASに疑問を持つ人が大勢いた訳なんだけど、俺も半年前テレビでは論じられない B-CAS タブーってなに という記事を紹介した時点では「いくらネットで騒がれようとこの巨大利権はこのまま変わらないのだろう・・・」とたかをくくっていました。しかし、まさかB-CASが廃止される事になるとは夢にも思っていませんでした。
今やWebの世論も無力ではないんだねぇ。
ちなみにダビ10が無くなればコピーし放題か!となるかと言えば、きっと何かしらの新しいコピー規格が出てくるんだろうなぁ・・・。
まぁ、取り合えずまだ当分は地デジテレビを買う必要はなさそうですよ
買うならB-CASが無くなってからの機種にしましょう。
![八雲 藍](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1223549053)
ハイビジョンで橙もくっきり
総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会(デジコン委員会)」は9月26日、地上デジタル放送のB-CASを見直すこと を決めた。6月にまとめられた第5次答申では「消費者や権利者の立場からB-CASについてさまざまな指摘が行なわれた」ことを理由に廃止の方向を打ち出 している。放送局も反対していないので、B-CASの廃止が事実上決まった。
B-CASがなくなると、ダビング10の信号は受信機で無視できるようになるので、これをどうするかが焦点だ。デジコン委員会の村井純主査(慶應 義塾大学教授)は「技術と契約」で対応する方針を示した。しかし、法律で強制しない限り、ダビング10に対応するかどうかは受信機メーカーの自由だ。国内 メーカーが(放送局の圧力を恐れて)ダビング10を採用しても、海外メーカーが「ダビング10なし」を売り物にして乗り込んでくる。ダビング10も実質的 に廃止(任意の規格)にするしかないだろう、というのが関係者の見方だ。
デジコン委員会では、これまで一貫して放送局・権利者団体の意向にそって審議が実施されてきたが、ウェブではB-CASに反対の意見が圧倒的だっ た。これを受けて公正取引委員会が、独占禁止法違反の容疑でB-CAS社などの事情聴取に乗り出したことが流れを決めた。結果的には、ウェブの世論が総務 省の「業者行政」を押し切ったわけだ。
半年ほど前に記事でも紹介したけど、なんとあの独占禁止法違反ではないかと言われ続けたB-CASがついに廃止される事になるようですよ(地上波のみ)
そもそもB-CASと言う会社、Wikiなんかに書いてありますが「B-CAS社が 非常に公益性の高い事業を行う企業にも関わらず、株式を非公開とし資産状況・収支状況・役員報酬・諸々のライセンス供与で徴収している費用・さらには活動 実態や本店所在地すら公開しておらず、同社の姿勢は同社が公益企業らしからぬ徹底した秘密主義であることなど、公益性の問題からも多くの批判を受けてい る。」と、何とも不透明な会社である。
こんな会社が地上波アナログ終了以降の日本のテレビ規格を独占するところだった訳だ・・・。
それにしてもネットでは以前よりこのB-CASに疑問を持つ人が大勢いた訳なんだけど、俺も半年前テレビでは論じられない B-CAS タブーってなに という記事を紹介した時点では「いくらネットで騒がれようとこの巨大利権はこのまま変わらないのだろう・・・」とたかをくくっていました。しかし、まさかB-CASが廃止される事になるとは夢にも思っていませんでした。
今やWebの世論も無力ではないんだねぇ。
ちなみにダビ10が無くなればコピーし放題か!となるかと言えば、きっと何かしらの新しいコピー規格が出てくるんだろうなぁ・・・。
まぁ、取り合えずまだ当分は地デジテレビを買う必要はなさそうですよ
買うならB-CASが無くなってからの機種にしましょう。
ハイビジョンで橙もくっきり
PR
http://eeepc.asus.com/jp/product5.htm
ワイヤレスキーボード&マウスの不具合で発売が延期されていたEeeBoxですが、先日ついに発売されました!
俺もおもちゃとして一台買ってみようかなーとか思ってたんです
が!!
なんとウィルスがプリインストール(混入)されてたそうで
ASUSTeK、「Eee Box」のウイルス混入を確認。無償交換で対応
製品回収で新品と無償交換と相成りました
ってこれは実質発売延期だよね・・・
金曜日の仕事帰りに某家電量販店でEeeBoxを見てきたけど、その時点ではまだ回収指示が出てなかったようで、19インチワイドディスプレイのセットが65,000円程でしたな。
んで今日その家電量販店に行ってみたところ、デモ機はあったものの商品の価格などの張り紙が裏返った状態になっていました。
店員に話を聞いたところ、販売の再開時期は未定だそうだ
ちなみにそこでは19インチワイドディスプレイとのセットでしか売ってないそうなので、きっそその店では買いませんw
それとデモ機をいじってみたところ、デモ機のウィルスはちゃんと駆除されてましたw
取り合えず某掲示板情報によると明日俺が回ってみようと思った店は全滅だそうなので、金曜日に買ってもよかったかもしれないと思ったり思わなかったり(しかしやっぱりディスプレイはいらない)
そう長くはないと思うのだけど販売再開はいったいいつになるのだろうか・・・
でも、ASUSも新品でウィルス入りとはまたとんだ失態を犯したもんだ、信用無くすぜ?
拍手レス
>最近VX revoの調子が悪い俺にはタイムリーな記事w レビューできたらお願いします。でもワイヤレスだとFPSに都合が良くないよね・・・
暇な時にでもw
revoとは基本的にかなり形状が異なるから、その辺に違和感があるかどうかって気がしますな
だいぶ昔からワイヤレスマウスでFPSやってるけどそんなに問題はなかったなぁ
>マイクロソフトのマウス、意外と寿命が短いですよね・・・
俺の場合寿命というより元々マイクロソフトのあの無線の届かなさっぷりに困ってたんだけどねw
レシーバーが同じ高さじゃないと届きが悪かったり、ちょっと遮蔽物があるだけで届かなかったり
今の配置に模様替えしたら更に届かなくなっちゃったよ・・・
![洩矢諏訪子](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1223129525)
あー、ケロちゃん抱き枕って手もあるな・・・(何がだ)
ワイヤレスキーボード&マウスの不具合で発売が延期されていたEeeBoxですが、先日ついに発売されました!
俺もおもちゃとして一台買ってみようかなーとか思ってたんです
が!!
なんとウィルスがプリインストール(混入)されてたそうで
ASUSTeK、「Eee Box」のウイルス混入を確認。無償交換で対応
製品回収で新品と無償交換と相成りました
ってこれは実質発売延期だよね・・・
金曜日の仕事帰りに某家電量販店でEeeBoxを見てきたけど、その時点ではまだ回収指示が出てなかったようで、19インチワイドディスプレイのセットが65,000円程でしたな。
んで今日その家電量販店に行ってみたところ、デモ機はあったものの商品の価格などの張り紙が裏返った状態になっていました。
店員に話を聞いたところ、販売の再開時期は未定だそうだ
ちなみにそこでは19インチワイドディスプレイとのセットでしか売ってないそうなので、きっそその店では買いませんw
それとデモ機をいじってみたところ、デモ機のウィルスはちゃんと駆除されてましたw
取り合えず某掲示板情報によると明日俺が回ってみようと思った店は全滅だそうなので、金曜日に買ってもよかったかもしれないと思ったり思わなかったり(しかしやっぱりディスプレイはいらない)
そう長くはないと思うのだけど販売再開はいったいいつになるのだろうか・・・
でも、ASUSも新品でウィルス入りとはまたとんだ失態を犯したもんだ、信用無くすぜ?
拍手レス
>最近VX revoの調子が悪い俺にはタイムリーな記事w レビューできたらお願いします。でもワイヤレスだとFPSに都合が良くないよね・・・
暇な時にでもw
revoとは基本的にかなり形状が異なるから、その辺に違和感があるかどうかって気がしますな
だいぶ昔からワイヤレスマウスでFPSやってるけどそんなに問題はなかったなぁ
>マイクロソフトのマウス、意外と寿命が短いですよね・・・
俺の場合寿命というより元々マイクロソフトのあの無線の届かなさっぷりに困ってたんだけどねw
レシーバーが同じ高さじゃないと届きが悪かったり、ちょっと遮蔽物があるだけで届かなかったり
今の配置に模様替えしたら更に届かなくなっちゃったよ・・・
あー、ケロちゃん抱き枕って手もあるな・・・(何がだ)
新型のiPod nanoを探しに某家電量販店へ足を運んだんですが、大人気な為か入荷に3週間は掛かりますとか訳のわからないことを抜かしていたので、とりあえず他の商品を見て回っていたんです。
そういえば最近Microsoft Wireless Optical Mouse 2.0の調子がおかしくて、カーソルは飛ぶわ、受信機から全然離れてないのに「電波が届きにくくなってます」とかメッセージが出てくるわ、受信機離してみたらやっぱり届かないわでムカムカしてたんです。
そこで新しい無線マウスを買ってやろうといろいろ見てたんだけど、やっぱり新しく買うんだったらまずは2.4GHz無線(またはBluetooth)でレーザーマウスってのが大前提で探します。
はじめはエレコムのワイヤレスレーザーマウスがいいかなとも思ったが、見た目が安っぽいので却下
他にはMicrosoftのBluetooth機があって、これならEee901でも使えるって事で買おうと思ったら、Wireless Notebook Presenter Mouse 8000ってのしか置いてなくて却下。だってプレゼンター機能とかレーザーポインター機能とかどう考えたっていらないし・・・、しかも電池の寿命が4週間とかいくらなんでも短すぎる。
そんな中で発見したのがLogicoolのVXNano、ウルトラポータブルなノートPC用マウスとか書かれてますが、デスクトップ用の無線レーザーマウスは軒並みエルゴデザインで右手に最適化されてるんだよね、VXNanoも正確にはシンメトリーデザインじゃないんだけど、このデザインだったら左手でも使えると判断して買っちゃいました。
![VXNano](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1222959275)
9800円にポイント使用で約9000円で購入、前のWireless Optical Mouse 2.0が4000円くらいだったと思ったので、倍以上のなかなかお高いお買い物になりました。
デスクトップで使うには流石に小さくてはじめは戸惑ったけど、そんなの慣れればおk
それに高いだけあって作りは良いですよ
レビューなんかは暇があったらまたその内w
![因幡てゐ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1222959276)
何も聞こえないうさ・・・
新型iPod nanoはアップルストアででも買うかねぇ。
そういえば最近Microsoft Wireless Optical Mouse 2.0の調子がおかしくて、カーソルは飛ぶわ、受信機から全然離れてないのに「電波が届きにくくなってます」とかメッセージが出てくるわ、受信機離してみたらやっぱり届かないわでムカムカしてたんです。
そこで新しい無線マウスを買ってやろうといろいろ見てたんだけど、やっぱり新しく買うんだったらまずは2.4GHz無線(またはBluetooth)でレーザーマウスってのが大前提で探します。
はじめはエレコムのワイヤレスレーザーマウスがいいかなとも思ったが、見た目が安っぽいので却下
他にはMicrosoftのBluetooth機があって、これならEee901でも使えるって事で買おうと思ったら、Wireless Notebook Presenter Mouse 8000ってのしか置いてなくて却下。だってプレゼンター機能とかレーザーポインター機能とかどう考えたっていらないし・・・、しかも電池の寿命が4週間とかいくらなんでも短すぎる。
そんな中で発見したのがLogicoolのVXNano、ウルトラポータブルなノートPC用マウスとか書かれてますが、デスクトップ用の無線レーザーマウスは軒並みエルゴデザインで右手に最適化されてるんだよね、VXNanoも正確にはシンメトリーデザインじゃないんだけど、このデザインだったら左手でも使えると判断して買っちゃいました。
9800円にポイント使用で約9000円で購入、前のWireless Optical Mouse 2.0が4000円くらいだったと思ったので、倍以上のなかなかお高いお買い物になりました。
デスクトップで使うには流石に小さくてはじめは戸惑ったけど、そんなの慣れればおk
それに高いだけあって作りは良いですよ
レビューなんかは暇があったらまたその内w
何も聞こえないうさ・・・
新型iPod nanoはアップルストアででも買うかねぇ。
皆さんお久しぶりです。
絵は描いてるんだけど、日記に書くことが無くて更新思いっきり滞っちゃったねw
まだまだお仕事の方が問題山積で余裕がないのですよ・・・。
さてー、実は2・3週間位前にDSと世界樹の迷宮Ⅱを買ってずーっとはまってたりします。
いやーキャラクターはかわいいけど、噂通りの硬派なダンジョンRPGだね
楽しすぎるよほんと
ちなみにDSは衝動買いだったんだけど、いざ買おうと思うとやりたいソフトが無かったりするんだな。店のDSソフトの棚を見て最初に買おうかと思ったのはFF3か4で、3は知人がおすすめしてくれてて候補にはあったんだけど、なぜか手に取る気が起きなかった。更に棚を探してみると世界樹の迷宮Ⅱがあるではないか、世界樹の迷宮と言えばフィギュアを予約して買ったくらいブシドー♀が大好きだったので、速攻でⅡ買いましたよ。
もちろんレギュラーメンバーですとも!
![東風谷早苗](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1222008722)
早苗さんもかわええよ
拍手レス
>ほっとはやく知っていれば応募したのにorz コップやライターなら送料払うので1000円以上出しても欲しいくらいですー
たはー、締め切り後にここを知ったという方には申し訳ない気がしてしょうがないです。
>実は⑨月⑲日もチルノの日だったんですよ。
チルノイクですね、わかります。
pixivの企画に参加しようかとおも思ったけど、時間がなかった・・・。
絵は描いてるんだけど、日記に書くことが無くて更新思いっきり滞っちゃったねw
まだまだお仕事の方が問題山積で余裕がないのですよ・・・。
さてー、実は2・3週間位前にDSと世界樹の迷宮Ⅱを買ってずーっとはまってたりします。
いやーキャラクターはかわいいけど、噂通りの硬派なダンジョンRPGだね
楽しすぎるよほんと
ちなみにDSは衝動買いだったんだけど、いざ買おうと思うとやりたいソフトが無かったりするんだな。店のDSソフトの棚を見て最初に買おうかと思ったのはFF3か4で、3は知人がおすすめしてくれてて候補にはあったんだけど、なぜか手に取る気が起きなかった。更に棚を探してみると世界樹の迷宮Ⅱがあるではないか、世界樹の迷宮と言えばフィギュアを予約して買ったくらいブシドー♀が大好きだったので、速攻でⅡ買いましたよ。
もちろんレギュラーメンバーですとも!
早苗さんもかわええよ
拍手レス
>ほっとはやく知っていれば応募したのにorz コップやライターなら送料払うので1000円以上出しても欲しいくらいですー
たはー、締め切り後にここを知ったという方には申し訳ない気がしてしょうがないです。
>実は⑨月⑲日もチルノの日だったんですよ。
チルノイクですね、わかります。
pixivの企画に参加しようかとおも思ったけど、時間がなかった・・・。
⑨月⑨日はチルノの日だったそうです。
ブログでは大遅刻ですが、pixivは何とか滑り込みセーフでした。
さて今日は9月11日
そうアメリカ同時多発テロ事件が起きた日です。
2001年当時速報のテロップを見てすぐにNHKにチャンネルを変えたその時
ライブ映像で2機目の旅客機が突入した瞬間を見ました。
当時学生でしたがあの衝撃は未だに忘れることができません
その後のアフガン侵攻にイラク戦争・・・やっぱアメリカさんは争い事が大好きなんだねぇ・・・
(ちなみにイラク戦争時はライブカメラヲチ住民でした)
それにしても数年前から思ってたんだけど、メディアって奴はもう9月11日になっても同時多発テロのことを言わないんだね・・・
![チルノ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4c40322a2ef31bfb59a6ffa61791dab6/1221144619)
デカイっす。
拍手レス
>安いコンプレッサー(30L、0.8MPa)が売ってないっす…
もっと別のホームセンターを回ってみるか、多少なり高い物を買うか
もっと奮発してオイルレスコンプレッサーを買うかw
ホムセンにあるコンプレッサーだったらほとんどそれなりのスペックはあると思うんだけどなぁ・・・
>先日の⑨月⑨日を記念してチルノのチョコを作くり、草葉さんの絵を使わせていただきました。
http://ameblo.jp/taka-0018/entry-10137742424.html
すいません勝手ながら紹介させてもらいますよw
いいっすねこれ食べるのがもったいないぜ
ブログでは大遅刻ですが、pixivは何とか滑り込みセーフでした。
さて今日は9月11日
そうアメリカ同時多発テロ事件が起きた日です。
2001年当時速報のテロップを見てすぐにNHKにチャンネルを変えたその時
ライブ映像で2機目の旅客機が突入した瞬間を見ました。
当時学生でしたがあの衝撃は未だに忘れることができません
その後のアフガン侵攻にイラク戦争・・・やっぱアメリカさんは争い事が大好きなんだねぇ・・・
(ちなみにイラク戦争時はライブカメラヲチ住民でした)
それにしても数年前から思ってたんだけど、メディアって奴はもう9月11日になっても同時多発テロのことを言わないんだね・・・
デカイっす。
拍手レス
>安いコンプレッサー(30L、0.8MPa)が売ってないっす…
もっと別のホームセンターを回ってみるか、多少なり高い物を買うか
もっと奮発してオイルレスコンプレッサーを買うかw
ホムセンにあるコンプレッサーだったらほとんどそれなりのスペックはあると思うんだけどなぁ・・・
>先日の⑨月⑨日を記念してチルノのチョコを作くり、草葉さんの絵を使わせていただきました。
http://ameblo.jp/taka-0018/entry-10137742424.html
すいません勝手ながら紹介させてもらいますよw
いいっすねこれ食べるのがもったいないぜ
SEARCH
SEARCH ENGINES